本当にご無沙汰しておりました。
MUSICVIDEO.LABO(ミュージックビデオラボ)[note]
映像クリエイターの早川です。
2018年を迎え、去年お世話になったアーティストさんに新年のご挨拶をした時。
活動の方向性に悩んでて…。というお話をたくさんお聞きしました。
このままライブ活動を続けるべきか、はたまたライブ活動を一旦休止させるべきか、YouTubeに「歌ってみた」的な動画をあげてファンを増やしていくか…。
などなど。
第三者として聞いている僕でさえ、何が正しいかわかりかねるご質問ばかりでした。
だけどアーティストさんのほとんどは最終ゴール地点は一緒です。
それは「たくさんの人に自分(達)の音楽を聞いてもらいたい」
そこで僕は一つ一つ違うご質問を頂いたアーティストさん達に
全く同じことをお伝えしました。
「思いついたこと全てやってみてはどうですか?」
こう言うしかなかった部分もありますが、
手段としてたくさん思いつくのであれば全てやるべきだと、
僕は思います。
何が正しい選択かわからない。
だったら、間違っても良いのでまず行動するべきです!
行動すれば、必ず何かしらの答えは出てくるものです!
自らをマネージメントするのはとても大変なことです。
今年は、もっと良いアドバイスができる人間になれるよう、
アーティストさん達に負けないくらい、
がむしゃらに頑張っていこうと思いました。
“ミュージックビデオを、もっと気軽に”をモットーに
元バンドマンの映像クリエイターが立ち上げた、
MUSIC VIDEO.LABO[note](ミュージックビデオラボ ノート)
大阪・神戸を拠点に愛知、広島、福岡、東京など全国にて展開中。
安い価格で高いクオリティーの映像をお作りいたします。
お問い合わせ、制作実績などは下記URLから
(LINEからのお問い合わせも受付中!)